sakumom

初めての子育て。愛する娘との奮闘日記。

断乳初日。

朝起きたらまずおっぱいの娘。


このおっぱいで本当に最後。


そう、娘と自分に言い聞かせる。


そして、飲んでいる姿を主人に撮ってもらう。。


『おっぱいバイバイだね。今までたくさん飲んでくれてありがとう。たくさん飲んで、こんなに大きくなれたね。お姉ちゃんになったから、おっぱいはもうなくなって、今からあんぱんまんになるよ。』 


そう告げて、娘が左右を飲み終えて私から離れた隙にいそいそとキッチンで絆創膏を貼る。

ムヒのあんぱんまんのキズテープLサイズ。←薄いフィルムでしっかり密着してかなりいいかんじ。


もう、戻れない。


いよいよ実感が沸いてくる。


おっぱいへの執着がものすごかった我が娘。それはそれはものすごいギャンギャン泣きを覚悟していた。


しかし、


いつも通りおっぱいが欲しくて服をめくってくると、おっぱいに貼ったあんぱんまんを見てキョトン顔。

すかさず、『おっぱいはなくなってあんぱんまんになったんよ。こんにちはして、よしよししてあげて。』と言うと、

なんと、

『ばーばーばー(恐らくあんぱんまんのこと)』と言って指をさして、よしよしして離れていった。


なんてこった。


まさかまさか


こんなにすんなりいくなんて。


そのあとも何度かそれを繰り返して、お昼からは主人と3人で外出。


いつもは車に乗ると後部座席で私にまたがり即座におっぱいを飲む娘。


今日はチャイルドシートに乗せて私は助手席に座る。

さすがにひとしきり泣いて、そして寝落ち。


昼食を大型施設のフードコートで食べて、そのままウィンドウショッピングをして、夕食も早め(16時半…)にファミレスで食べて、帰宅。


道中も、相変わらず、あんぱんまん作戦で切り抜ける。


帰りの車内では、
あんぱんまんを見たら微笑むくらいにまでなってきた娘。


そしてお風呂は主人が担当。


長時間の外出で歩きまくって疲れたのか、私がお風呂から上がるとものすごい勢いで抱きついてきて、抱っこするといちどあんぱんまんを確認して
『ばーばーばー(あんぱんまん)』と呟き、そのままあんぱんまんに顔を埋めて寝落ち。


あ、

あっけない。。。


夜間断乳はもう完了している娘にとって、断乳1日目はこれで終了。


おっぱいでごまかせない分、
今日はめいっぱい娘と向きあって遊ぶことができたように思う。


そのせいか、今日は娘の笑顔をたくさん見られた。


おっぱいをあげるかあげないかではなく、


きっと、そうゆうことが大切なんだ。



ただ、もうおっぱいはしないんだなぁ、終わりなんだなぁ、と、
しつこいほどに考えてしまう度に、何度も何度も泣きそうになる。


断乳は、母親にとっても試練だ。


すごくすごく好きな恋人との別れ、みたいな。

お互い好きなのに、大好きなのに、別れを告げなければいけない、みたいな。


思い返せば、
いつも携帯を触っていたし、時間所構わずのおっぱいコールにうんざりもしてた。
だけど、なによりも幸せな時間だった。


そんなことを考えながら

娘の寝顔を見て、


愛しさと寂しさがこみ上げる。


明日も頑張ろうね。

1歳3ヵ月、ついに完全断乳。

娘のためになると信じて断乳を決意してから1週間と少し。


カレンダーの断乳決行予定の日にバイバイの手のひらの絵を書いて、

『この日になったらおっぱいバイバイだよ。』

と、言い聞かせ1日ずつ×印を付けていった。

そしておっぱいしながらも、

『もうすぐおっぱいバイバイだね。もうお姉ちゃんになるんだね。』

と、言い聞かせていた。

娘は理解してくれているのかいないのか、

バイバイという単語に反応して、バイバイの素振りをしていた。


そしてついに決行の日(主人の2連休)。


もう心は決まっているのに、それでもやっぱり


まだ早いんじゃないか。

可哀想じゃないか。

私が娘のために胸を張ってしてあげられてることっておっぱいくらいなもので、それを辞めてしまって本当にいいのか。(とにかく私は育児に自信がなくて弱気)


悶悶悶悶。


結局、寂しいのだ。

どうしようもなく、寂しい。


おっぱいを飲む娘の姿をもう見られないなんて。

本当に終わってしまうなんて。



おっぱい依存症は、娘ではなく


母親の私の方だ。

娘のために断乳を考える。

もうすぐ1歳3ヶ月。


少し前に夜間断乳は完了した娘。


先日の夏風邪をきっかけに、


日中のおっぱいへの執着が、


半端ない。


起きた瞬間からお風呂上がりまで、10回、いや20回は飲んでいるかもしれない。


もはや、おっぱい依存症。


同じ年頃の子供がいるママにも驚かれるほどの執着ぶりで、いつでもどこでもことあるごとにおっぱいを欲しがる。


そしてごはんはほとんどが数口で終了。


日中は、ひたすらおっぱいを求めて泣く娘。


夜間はもうもらえないと理解しているのか、日中の様子が嘘かのようにおっぱいなしで機嫌よく過ごしている。


そんな娘を見ていて、


いっそもう、忘れさせてあげた方がいいのではないか。


と、最近思う。


私は、できることなら卒乳まであげていたい派だった。


おっぱいを飲んでいる姿はたまらなく可愛いし、まだ1歳、望むのならばまだまだ飲んでいてほしかった。
1歳を過ぎても、おっぱいは母親の血液で、栄養も免疫もそれなりにあると信じている。
なにより、私にしかできないおっぱいで娘に安心感を与えてあげられるのならば、こんなに素晴らしいことはない。


だけど、頻回おっぱいのせいでお腹がすくこともなく、ごはんも食べられない。
ことあるごとにおっぱいを思い出すせいで、遊びさえままない。


もはや

おっぱいで安心。

ではなく、

おっぱいがないと不安。


状態になってしまっているのではないか。


そして
やっぱりごはんは食べて欲しいし、思いきり遊んでほしい。


おっぱいがなくても、愛情は伝えられる。


と信じて、


娘のために、断乳しようかと思う。


決行は、次の旦那さんの連休。


それまでは、


もうすぐおっぱいばいばいだよ~


と言い聞かせながら、


私自身、覚悟を決めなければ。

風邪?ヘルパンギーナ?

数日前に39℃の熱を出した娘。


いちにちクーリングで様子を見ても解熱しなかったので受診したところ、

喉が真っ赤だそう。


ただ、この世の終わり号泣していた娘を見て、『これだけ泣ける元気があれば大丈夫』

と先生からのお言葉。


2日程で熱は下がったものの

やってきました

食べないストライキ


食は細い&選り好みはしつつも、

何かしらは食べるようになってきていた娘。


が、


うどんも、あんぱんまんパンも、チーズも、果物も、挙げ句赤ちゃんせんべいまでも、

食べなくなってしまった。


ひたすらにおっぱいだけ。


1歳2ヵ月の夏。



それだけ喉がとてつもなく痛いんだろう。

完治すればまた食べてくれるんだろう。

おっぱい飲んでくれるだけ良い方なんだろう。


と信じて、


おっぱいを差し出し続ける


31歳11ヵ月の夏。

初めてパパと寝た日。

昨夜、私が突如とてつもない胃痛と胸やけに襲われて(おそらくは夜カツ丼を早食いしたせい)、寝かし付けを夫に任せてみた。


こんなことは初めてで、


どうせ代わらなきゃいけないだろうな、と思いながらうずくまってた。


ら、


寝室から物音がしない。


そーーーーーーっと覗くと、


寝てる!


しかも、ふたりとも、寝てる!



そして、目を覚ました夫が


『俺このまま一緒に寝るからママは俺の寝室でひとりでゆっくり休み~』


と。


娘が生まれてこのかた離れて寝たことなんか1度もない。


けど、夜間断乳を始めて1週間、良い機会かと、お言葉に甘えることにした。


きっと夜中に起きたときに私がいないことに気が付いて泣くだろう。

それまでの時間だけ。。


夜間に起こされひとりで闘うつらさを1度くらい目の当たりにしてみてほしい。という夫に対するいじわるな気持ちも抱えつつ。。



まんまんまんまんま~との声で目が覚めて、


きたきたと思って時計を見たら、


6時。


ぇえーー!


なんと、朝まで寝た。。


しかもそのあともマグでお水を飲んで7時半まで寝た。。


私と一緒でも、6時までぶっ通しで眠ってくれたことなんか1度もないのに。。


嬉しいような、複雑な気持ち。


だけど、


この快挙はすごい。



私自身も、夜ぶっ通しで眠ったのは、1年1ヵ月以上ぶりだ。

おっぱいでしか眠れなかった娘の夜間断乳成功までの道のり。

娘は本当に、

そりゃもう本当に、

おっぱい星人だ。


生まれたその日からずっと、

哺乳瓶も、おしゃぶりも、離乳食も、全部拒否で、

ひたすらにおっぱいを求めてきた。


から、ひたすらに飲ませてきた。


回数も、場所も、気にせずにただただ欲しがるままに。

同じくらいの月齢の赤ちゃんが続々とおっぱいから離乳食へ移行していく中、焦ったりもしたけど、食べないものは、寝ないものは、欲しがってグズるものは、仕方ない。


そんな娘がなぜわりとすんなり夜間断乳できたのか。


振り返ってみると、

段階を踏んだのがよかったのかなぁ

なんて、思う。


まず、10ヵ月の頃に、おっぱい寝落ちの寝かし付けだけを辞めた。

寝入るためにおっぱいを欲しがって泣いても、ひたすらに暗くした寝室で腕枕してトントンで寝かし付け続けた。
ただ、夜中に起きて泣いたときは変わらず好きなだけ飲ませた。
添い乳ハムハムも連日。


そして、寝かし付けにおっぱいを求めてこなくなった1歳1ヵ月で、

夜間断乳に踏み切った。


トントンで寝付くことはできるようになっていたから、
途中覚醒した夜中も頑なにおっぱいガードをしたら、初日から母子共に(夫は安眠確保のため別室で寝てるのでつゆ知らず)そこまで睡眠不足になることもなく、4日目には泣くことさえなくおっぱいなしでよく眠ってくれるようになった。



ちなみに、いまだに日中はおっぱい星人だ。


母子共に夜間はしっかり眠りたくて夜間断乳には踏み切ったけど、

おっぱい自体は、欲しがるうちはまだまだあげていたいと思う。


なにより、私にとっても愛おしい時間なんだ。

夜間断乳完了。

夜間断乳5日目も、

夜中(時間不明)に1度起きてマグで水を飲んだだけで朝まで寝てくれた。


若干の朝方の眠りの浅さ&早起き感はあるけど、

もう5日間、寝室でおっぱいをしてない。


朝、夫の朝ごはんの準備のために起きなきゃいけない時間り少し早く娘が起きてしまったとき、まだ起き上がりたくなくておっぱいを差し出してしまいそうになる葛藤にも負けなかった。


眠りが浅いタイミングなのか、夜中に時々むくっと起き上がって覆い被さってくることはあるけど(意識があるのかどうかは謎)、おっぱいプリーズで私の服をめくってくることもなくなった。


これは、夜間断乳成功といっていいのかな。


なんだかこのいちねんのおっぱいおっぱいゆえの睡眠不足生活が長すぎて、にわかには信じられないけど。


いや、簡単に成功を信じちゃだめだ

と、

自己防衛が働くけど。


悲しい性。



このままいつか、朝まで1度も起きずに眠ってくれる日がきたらいいな。


なんて、贅沢は言いませんごめんなさい。